どうも、塚田です。
メルマガの読者数も1万人を超えてきて、
変な情報を発信できないと身が引き締まる思いです。
さて、今日は「人脈」について少しお話を。
ビジネスにおける「人脈」というのは、
自分を高みに引き上げてくれる人であったり、
自分に協力してくれる人のことですね。
成功には人脈が必要?それとも不要?
あなたは成功する為には、人脈は必要だと思いますか?
それとも、必要が無いと思いますか?
どう思うでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
・
・
・
・
・
結論から言えば、人脈はあるに越したことはありませんが、
なくてもなんとかなってしまうものだと私は思っています。
もしすでにあなたに、素晴らしい人脈があるのであれば、
それは素晴らしいことだと思いますので、その人脈は大切にしてくださいね。
ただ、普通の人は、そんな人脈なんてなかなか無いと思います。
有名な人と知り合いだとか・・・
大富豪と知り合いだとか・・・
そんな人脈があったら誰も苦労はしないはずです。
そうですよね?
私も昔は、「カネなし、コネなし、学歴なし」
と見事に三拍子揃っていた状態でしたが、
ここまで一人でやってくることができました。
特別な人脈が無くても、なんとかなるものですね。
今でこそ、人脈もできましたが、
それも作ろうと思って作ったものではなく、
自然と私を慕ってくれる人が集まってくれただけです。
「成功するために、とにかく人脈を増やそう」
というようなことを言っている人がたまにいますが、
付け焼刃の人脈ほど役に立たないものは無いですね。
他業種交流会などで必死に名刺交換したとしても大抵は役に立たないです。
ちょっと話しただけで、深い信頼関係が築けるはずが無いですし、
そもそも、コネを作ろうとして近づくなんて、イヤラシイですよね。(笑)
私だったら、そんな人間には絶対関わりたくは無いです。
ですので、人脈を増やそうとか、コネのある人に近づこうとか、
そんなことを考える必要は全くありません。
時間の無駄なんでやめましょう。
では、カネなし、コネなし、学歴なし、
の状態から這い上がるにはどうしたら良いのでしょうか?
お金も無く、コネも無く、地位も全く無いという場合ですね。
このように三拍子揃っている場合にできることは、
「自分のスキルを徹底的に高めていく」ということしか道は無いと思います。
他の言葉で言うと、「自分の強みを持つ」ということでしょうか。
「自分の強み」
自分の輝けるものを見つけていくということです。
自分の輝くものが何なのかは、人によって違うと思いますが、
誰でも必ず輝くものを秘めていると思います。
たとえ今は分らなくても、そこを発掘して、
伸ばしていけばいいんですね。
どの分野でも一流と呼ばれる人になれば、
それなりの結果を得ることができますから、
そこを目指していけばいいんです。
そのために何年かかっても仕方が無いではありませんか。
そうですよね?
ビジネスでは、先に稼ごうという気持ちが先行しても
なかなか稼ぐことはできません。
自分本位のビジネスになり、空回りしてしまうからです。
利益は質の高い仕事の対価として、後からついてくるものです。
まずは、質の高い仕事をできるように、
自分の価値を高める努力を徹底的にしていくことです。
何もなくても、学ぶことだけはできますから、
ストイックに学び続けるんです。
いいですね?
そうすれば、必ず道は開けますから。
そういう努力もせずに、すぐに稼ぎたいからとか、
楽して稼ぎたいと思っても、それこそ不可能な話ですよね。
少数派に入りたいのであれば、
他の人と違う生活をしなければなりませんから、それなりの努力は必要です。
そもそも、何の努力もできないというのであれば、
そんな人はビジネスなどやる資格が無いのです。
今現在、自分には何のスキルも無いと思っても、
今自分ができることであったり、
興味があることをひたすら追求していけばいいんです。
一日一日少しづつで構いません。
昨日の自分より、今日はプラス1した自分になりましょう。
毎日、少しでも自分のプラスになることをしていけば、
それが積もり積もって必ず大きなものとなります。
それに伴って、収入も増えていくでしょう。
強い意志さえあれば、誰でも年収1000万から1億ぐらいは、
余裕で目指せますからね。
ホントに。
それぐらい日本は、相当イージーです。
頑張っていきましょう。
では。